支部長杯旗【A】2回戦、敗北

日時:10月14日(日)13:30〜
場所:松尾B面三塁側
対 梅津北モンキーズ
嵯峨野|2010000 |3
梅津北|0200002×|4

ベスト4を掛けた試合でしたが、サヨナラ負けとなりました。では振り返ります。

先攻で試合開始。
初回、1番が2塁打。ツーアウトとなりましたが、4番が2塁打。続く5番が内野エラーの間に生還。欲しかった先取点2点が入りました。
(このまま簡単に勝たせてもらえません)

2回裏、死球・暴投・エラーが絡み2点を献上。
(ここで、いつもなら集中が切れてガタガタとなるところですが、今日は違いました。)

3回の攻撃。先頭の2番が3塁打。続く3番がヒット。1点勝ち越し。後続は続かず、チェンジ。
(1点ではありますが、何とか勝ち越しました)

ここから最終回まで両投手が踏ん張り、投手戦となり、そしていよいよ、最終回。

先頭が投手ゴロでワンアウト!
(ここで勝てると思ってしまいました・・・)
次の打者に四球。同点のランナーを出してしまいました。盗塁を許し、次打者が内野安打。この時点でノーアウト1.3塁。
1塁ランナーが飛び出し、3塁ランナーの動きを見つつ、1.2塁間の挟殺となるところでしたが、痛恨の暴投💦同点となり、ワンアウト2塁。
次打者はセンターを超えそうな大飛球でしたがセンター好捕。ツーアウト2塁。
次打者の初球は、センター・ライト・セカンドの間にフラフラと上がりました。
(誰か捕ってくれ!)
ポトリ。。。
2塁ランナーが生還し、サヨナラ負けとなりました。💦💦💦

__________________
試合後、多数の選手が泣いていました。最後の最後まで勝っていただけに悔しい試合だったと思います。ただ勝負なので、どちらかが勝ちどちらかが負けます。
この負けを無駄にしない様、今度、ピンチの場面が来たら、この悔しさを思い出し、ピンチを乗り切って下さい。
そして、もっともっと強くなって下さい!

そして、6年生。あと2ヵ月足らず、完全燃焼してください❗️

嵯峨野サンボーイ

NPO右京少年野球振興会 京都市スポーツ少年団加盟チーム

0コメント

  • 1000 / 1000