チーム理念
楽しく!強く!
嵯峨野サンボーイは,子ども達の「野球が楽しい・大好き」という気持ちを大事に育てています。
勝利だけを目的とした厳しい指導や練習を行いません。勝利は野球を大好きになるための手段と考えています。
子ども達が楽しく野球をすることを通して,野球が大好きになるように、、、指導者全員で意思を統一し指導にあたっています。
嵯峨野サンボーイでは、自分のプレーが試合にどんな影響を及ぼすのか、仲間がミスした時にどんな声かけをすべきなのか、"自ら考えて動ける選手"を育てています。
”楽しく野球をする”=”楽な野球” ではありません。
指導者は子どもの個性をしっかりと把握し,
一人一人が持つ可能性を最大限に引き出すためにとことん向き合います。
ときには叱り,ときには励まし,頑張った時にはしっかり褒め、そして頑張りを認めながら、とことん向き合います。
そして家庭と指導者の真ん中に子どもを据えて、共に育てています。
何の努力もなく”楽に”野球がうまくなる方法などありません。
暑い日も寒い日もコツコツ積み上げてきた過程こそが、本当の”野球の楽しさ”につながるのです。
そして学童時代に培った「野球が楽しい,大好き!」の気持ちが、中学〜高校とその後の野球人生へと繋がっていくのではないでしょうか。
サンボーイの選手達は,それは楽しそうに野球をします。
是非一度グランドへ来てみてください。